■ホーム



製品の紹介



rent

開発

17販売店

トースト

■アーカイブス

2011年のアーカイブス

■カスタムについてのご注意。

改造の内容によってはメーカ保証が適用されなくなる場合があります。くれぐれも自己責任において改造を楽しんでください。フレーム等の構造体に穴などを開けるとフレームの耐久性や強度に影響を及ぼします。安全性を低下させる様な改造は避けてください。

■ご紹介するカスタム自転車について

お客様が改した車両をご紹介しますが、メーカとしてその性能や安全性を保証するものではありません。紹介された改造例と同様の改造の結果生じた、損害、事故および不具合について情報の提供者および メーカは一切の責任を負いません。


●あんぱんマン??

●BIRTiSライトスタッフ

●s17ライトスタッフ


oiler

エフェクト

エフェクトは、17バイシクル用のオプションを開発販売したり、ワンオフの特別注文にも対応してくれます。

ハマモトサイクル

costom

自転車をいろいろカスタムするのは楽しい趣味です。17バイシクルは一見特別な部品が多そうですが、一部の部品以外は汎用規格のパーツを使っています。ハンドルサドルをはじめほとんど規格品を採用していますので、カスタマイズには向いているのです。

■安全性の確保

自転車の安全、保安部品に関わる改造については十分な検討と注意をはらってください。また専門家の意見を聴くなど慎重に御願いします。


■エス17、オーバー一万キロ走破(2013/7/22)

たまに、ショールームに訪れていただくエス17のお客様。フロント14インチで高圧タイヤを見つけたようです。東京大阪間を大雑把に500kmとして10往復した計算になります。大島にも船に載せて運んで、あいにくの雨のなか島一周にいどんだとのこと。うらやましい限りです。開発者の遠出といえば、昨日iphonを水ぽちゃしたので銀座のアップルまで往復って感じです。これで何キロかしら。ものたりません。

■バースィズ多段化(2012/8/22)

またすごいのがショールームにやってきました。中間に多段ギアをつけて同軸にディレーラを取付るという知恵にたまたま東京にいた開発者も仰天。ふーんこういう解決方法もあるんだと。実用レベルにまでこぎ着けた実装技術には敬服します。仕組みは見れば簡単ですが、ここまで来るのにさまざまな工夫があったと思います。

■怪物エスと呼ぶにふさわしい?!(2012/7)

たまにショールームにやってくる外人さん。どこがエスなのかわからないほどの変身ぶりにびっくり。残っているのはメインフレームとサブフレームだけです。後部は別の自転車から移植したサスペンション付きのトレーリングアーム。アシストモーターを取付て通勤につかっているそうです。

■バースィズ14インチ化2011/4/9)

本日来訪のユーザのバースィズは、後輪14インチ化してありました。シマノの内装3段が組み込まれています。お手製の背板がついた座席に股がるとタイヤの大型化によりヒップアップした分ポジションがすこし高くなっていますが、走りはじめると素直な走行フィーリングです。キャスターも少し立ちぎみになったのがコントロール特性に微妙に影響しているのかもしれません。ボディカラーに合わせたハンドルバーがおしゃれだと思いました。時速20km位の巡航ができるとのことです。もちろん、ちゃんと折り畳むことができます。

■鈴木さんちのファット・エクス(2011/2/16)

fatxRSRの鈴木さんの改造に驚かされます。エクスの後輪についているのは、なんでもシルバーカー用の11.25吋だそうです。そのままではホイール径があわずエアコンダクト用の金物をうまく流用してタイヤサイズに合わせたということですがおさまりは自然に見えます。テーマは「ワイルドに」とのこと。おもったよりもスピードがでて、乗り心地も改善できたそうで、すでに2台ほど注文を受けて納品したそうです。エクスのドラマチックな改造に挑戦してみたいむきは相談してみたらいかがでしょう。

fatx

アームスタンドもこんな付け方があるんですね。スタンドのリーチが長くて安定感があります。

○店長の通勤エス-17(2011/1/28)

最近修理部の店長はエスをアップハンドルに改造して通勤に使っています。リバイブについていたものを流用したとか。その他前輪16インチ、後輪26インチのスポーツタイヤに改装しています。前カゴと後ろキャリアも市販の部品を改造しています。エスのアップハンドルはおすすめできるとのことで、すでにお客さまのエスも何台か手がけたとのことです。

s17

●バースィズもてぎ耐久レース仕様?? 2010/11

birthisもてぎ耐久レース4時間部門に出場したお客様のバースィズ222。後輪を12インチ化しさらに多段化。一周約7.2kmのコースを平均時速30km。恐ろしいマシンです。最高スピードは軽く40km/hオーバーします。初めてこのレースでロードを追い越した記念すべき車両。

●バースィズ222早速に 2010/10/10

バースィズ早くもバースィズの改造自転車がお目見えしました。特長はサドル。背もたれっぽいものが付いているのを見つけたそうです。

●ピンクのミニ2010/7

17カスタムもう数年乗っているタケッチさんのミニ、当店でピンクにリニューアルさせていただきました。一番高い部品はブルックスのサドルかな。9枚ギア仕様で時に、1日数十キロ走ることがあるとか。筆者も経験ありますが、やはり9枚ギアで千葉の方から30kmくらいを2時間くらいで走ったことがあります。9枚ギアですと、時速15kmくらいで巡航可能です。(私のエンジンはそんなに馬力はありませんが)


●レーシーなエス2010/7

カスタマイズメーカー「エフェクト」の改造例。50歳代の男性にはたまらなく懐かしい雰囲気ではありませんか。改造のお手本といっていいかもしれません。


エス17を20インチ化する2010/7

17カスタム

17バイシクルをカスタマイズする12SO(ジュウニソウ)の手によって、フロント16インチ、リア20インチ化されたエス17です。


■エクスウォーカー内装3段化、八ヶ岳レース仕様2010/7

17カスタム17カスタム

2010年4月に開催された八ヶ岳ヒルクライムに出場したエクスウォーカー 68枚のエェーンリング、後輪ホイールを改良して内装3段ギアを組み込んであります。